JOB no, |
100909AY |
|
機能訓練指導員(PT/OT) |
募集背景 |
◎業務拡大による増員
2010年秋から2011年春にかけて同社の拠点拡大が計画されており、増員を行います。2011年春に南区長丘に新たな通所介護事業所の立ち上げが予定されており、そちらでの勤務となる可能性もあります。
|
仕事内容 |
◎デイサービス内での機能訓練業務、リハビリテーションプログラムの作成・管理、介護業務
デイサービス利用者に対してのリハビリテーションの実施に関わる業務に携わっていただきます。
|
応募資格 |
■高卒以上
■理学療法士(PT)、作業療法士(OT)、正・准看護士のいずれかの資格をお持ちの方
■機能訓練指導員の実務経験がある方(1年以上必須)
<求める人物像>
■何でもやりますというような積極的な方
■仕事内容に働き甲斐を見つけることが出来る方
■長期的に働くことが出来る方
|
勤務地 |
福岡市南区長丘
福岡市博多区奈良屋
※転勤の可能性あり
(※転勤なし!)
|
勤務時間 |
9:00〜18:00 |
給与 |
月給18〜27万円
※能力・経験により決定
想定年収:250〜380万円
|
待遇 |
【待遇・福利厚生】
昇給有、賞与有1ヵ月分×2回 ※前年度実績
雇用保険/厚生年金/健康保険/労災
通勤手当:1万5千円迄支給
夜勤手当/資格手当/女子寮(入寮条件あり)
資格取得補助、介護研修教育制度、マイカー通勤OK
※「ウィズインターンスクール」で資格取得の優待制度を受講可能。
|
休日・休暇 |
月8日ローテーション、夏季、年末年始、有給、慶弔
※年間休日102日
|
募集年齢 |
20歳〜55歳
【年齢を限定している理由】長期勤続によりキャリア形成を図るため |
会社の特徴 |
【設立】2001年4月 【資本金】5,000万円 【売上高】14,100万円 【従業員数】280名
【事業内容】
介護付有料老人ホーム運営事業
グループホーム運営事業
通所介護事業
居宅介護支援
訪問介護事業
介護員育成事業
福祉用具販売事業
|
ポイント |
例えば施設の建設場所を決める時。自らその場所に立ち、
周りを眺め、自分の家をこの場所に建てたいと思うだろうか、と想像を膨らませてみるんです」と語る代表。
質の良い介護を提供したい、という想いは深い。もともと同社は、グループホームを運営するNPO団体だった。
より良い個別介護を提供したいというスタッフが集まり、組織の基盤をつくった。2001年に法人化し、現在の西日本介護サービスが誕生。
現在も、質の高さを大事にする姿勢に変わりはない。同社のサービスの是非は、入居率の高さが物語っている。 |
お問合せ |
|
|