JOB no, |
CESB0806192ym |
|
臨床開発モニター(CRA) |
募集背景 |
業務拡大のため、積極採用中! |
仕事内容 |
治験(臨床試験)が、GCP(厚生労働省の定める基準)や実施計画書、薬事法等に則って、正しく記録・報告されているかを医療機関を巡回し、第三者の立場から公正にチェックしていただきます。ドクターをはじめとする病院関係者やクライアント、社内など多くの人とのコミュニケーションをとって、業務を円滑に進めていきます。また巡回時に、医療機関より症例報告書の回収も行なっていただきます。※具体的には、実施医療機関の選定、契約手続き、治験実施医療機関の訪問、進捗管理、報告書の作成、症例報告書の照会などを実施することが主な業務
【CRO】とは、医薬品開発受託機関。製薬会社の新薬開発業務を受託する会社のこと。 |
応募資格 |
【経験者】新GCPでのモニター実務経験が2年以上 |
勤務地 |
【経験者】福岡 |
勤務時間 |
9:00〜17:30(実働7.5時間) |
給与 |
【経験者】500−650万円
※経験・年齢等を考慮し、規定により優遇 |
待遇 |
・昇給年1回(10月:個人の実績に応じて昇給)
・賞与年2回(6月・12月)
・通勤手当(非課限度額内)
・健康保険/厚生年金/雇用保険/労災
・健保組合付帯の福利厚生各種(保養施設、スポーツ・レジャー施設、レストランの優待等)、
財形貯蓄制度、従業員持株会、産業医によるカウンセリング制度、
出産・育児に関する制度(時差通勤、勤務時間短縮等)、その他 |
休日・休暇 |
完全週休2日制(土・日)
祝日
年末年始休暇
夏期休暇
慶弔休暇
育児・介護休業
創立記念日(3月14日)
年次有給休暇 |
募集年齢 |
【経験者】40歳まで
【年齢を限定している理由】長期勤続によりキャリア形成を図るため |
会社の特徴 |
【設立】昭和60年3月1日
【資本金】30億8775万円(2008年3月現在)
【売上】21,616百万円 (2007年9月)
【従業員数】2052名(2008年3月現在グループ連結)
【会社の特徴】【CRO(医薬品開発受託機関)事業】
新薬の開発に関する様々な業務を主に製薬企業から受託する業務
同社は医薬品開発受託機関(CRO)として、主に製薬会社に代わり、医薬品開発のための臨床試験をはじめとする様々な業務の受託事業を展開しています。すなわち、医薬品を開発するメーカーのパートナーとして研究開発から販売まで、医薬品やヘルスケア事業のすべてのプロセスを支援するサービスを提供しています。
|
お問合せ |
|
|