JOB no, |
CES101026IY5 |
|
車両制御システムハードウェア開発 |
募集背景 |
車両制御システム領域を強化するため、車両制御システム開発技術の経験とスキルを持つ人材を募集します。 |
仕事内容 |
【衝突被害軽減ブレーキシステム、減速回生システムなど、車両システムのハードウエアに関わる開発】
◇先行開発・量産開発
・開発計画(スケジュール、投資など)の立案・実行
・電子基盤(PCB)の試作レベルでの設計
・取引先開発ハードウエア(電子基板等)のレビュー、コスト等見積もり
・取引先開発ハードウエアの品質・コスト改善のリード
・社内、社外関係先との調整
◇ハードウエア開発手法の改善
・開発手法改善の立案・推進
・エンジニアへのハードウエア技術、開発手法の教育・指導 |
応募資格 |
■四年制大学卒以上
■以下のいずれかの業務経験が6年以上ある方
具体的には・・・
・電子基盤(PCB)の開発経験
【活かせる経験】
・電子基盤(PCB)の開発プロジェクトリーダー経験がある方
・英語力(TOEIC 500点以上)がある方
【求める人物】
■バイタリティがある方
■困難な課題に前向きに取り組める方 |
勤務地 |
広島本社 |
勤務時間 |
9:00 〜 17:45
※スーパーフレックスタイム制度有 月間総労働時間約160時間 |
給与 |
月給20万円〜
※年齢・能力・実績を考慮して決定します
(年収例:600万円/中途入社 4年目(35歳) 月給35万円+賞与) |
待遇 |
【各種手当】
各種保険・昇給・賞与(2010年度 約4・5ヵ月)・交通費(10万円まで)・独身寮・社宅
育児休暇、介護休暇、ハートフル休暇制度、住宅費用補助制度、カフェテリア式福利厚生制度、半日有給休暇制度 など
赴任時の引越し費用、交通費は同社規定により支給 |
休日・休暇 |
完全週休2日制(日曜日他1日) 年間休日121日(年末年始、GW、夏季休暇含む) |
募集年齢 |
20代後半〜40代前半まで
※あくまでも目安。年齢よりスキル・専門性を重視 |
会社の特徴 |
国内有数の自動車メーカー。2015年までに平均燃費を30%向上させるというミッションのもと、会社をあげて開発の核となる人材を求めています。
HEV・EV開発をリードするやりがいあるプロジェクトで更に新しい技術を確立させてください。
事業内容:乗用車・トラックの製造、販売
資本金:1864億9900万円
従業員:22,298 名 |
お問合せ |
|
|