JOB no, |
B081119kyR2 |
|
機関設計 |
仕事内容 |
船舶を動かすために必要な、主期間(エンジン)・発電機をはじめポンプ類などの機関室全体の設計業務を担当していただきます。
【具体的には】
エンジン・発電機・海水を真水に変える装置などを船舶の心臓部分である機関室に配置します。
限られたスペースにどのようなエンジンを設置するかなど、メーカーとの折衝から省エネ開発・配管などの各種設計も担当します。 |
応募資格 |
高専卒以上
プラント設計、配管・ダクト設計、工場レイアウト設計経験を有する方 |
勤務地 |
佐世保造船所(長崎県)
53万5000u(甲子園球場26個分に相当)にも及ぶ広大な敷地に、全長400m・幅mの建造用と4つの修繕用ドッグを要し、
10万tを超える大型タンカー(石油などの液体貨物船)やバルクキャリア(穀物や石炭などの貨物船)、
石炭運搬船やコークス船など様々な種類の船舶を製造・修繕しています。 |
勤務時間 |
8:00〜17:00 所定労働時間8時間(休憩60分) |
給与 |
300万円 〜 500万円まで |
待遇 |
昇給年1回(4月)、賞与年2回(6月および12月)、社会保険完備、退職金ほか
通勤手当、時間外手当など |
休日・休暇 |
完全週休2日制(土日祝)
年末年始、GW、夏季、有給、慶弔休暇など |
会社の特徴 |
造船準大手(業界第10位)。利益率は業界第2位を誇ります。
造船・機械とも活況で、受注残が1962億円(前年比60%増)と豊富です。
今期は売上700億、経常利益70億(前期は32億)を目指しています。
他社優位性として挙がるのが、独自製品であるクランクシャフト。
船用エンジンのピストンの上下運動を回転運動に変えるクランク軸は高い技術力で知られており、
国内でも同社を含め3社しか製造できないほどです。 |
お問合せ |
|
|